‎仕様・バージョン情報 | J:COM サポート

お知らせはありません

仕様・バージョン情報

お問い合わせ診断

最適なサポート情報を提供します

内容を選択してください

Loading...Loading...Loading...Loading...Loading...Loading...

ページの絞り込み

# タグで絞り込む

使用可能なフィルターがありません

「仕様・バージョン情報」

一覧 (133 件)

並び替え

画面上に表示されるアイコン一覧<TZ-DCH1100>

番組内容画面テレビ放送(映像+音声)の番組ラジオ放送の番組データ放送の番組番組とは別のデータ放送を行っている番組番組内容に関連したデータ放送を行っている番組ラジオ放送で、番組とは別のデータ放送を行っている番組ラジオ放送番組で、番組内容に関連したデータ放送を行っている番組番組の映像信号情報 上:画面の横縦比(16:9、4:3) 下:信号方式(1080i、720p、480p、480i)映像や音声、データのいずれかを信号切り換えできる番組二重音声信号で、「主+副」の音声の番組モノラル音声の番組5.1chなどのサラウンド放送の番組ステレオ放送の番組デジタルコピーガードが、かかっている番組(デジタルで録

0

同時に利用できる機能・操作<SR-4300H>

同時に利用できる機能についてテレビ番組の視聴中や、USB ハードディスクの使⽤中、ホームネットワーク上の機器の使⽤中などの場合に、同時に利⽤できる機能を3つに分けて示します。放送中番組の視聴、VOD やアプリの利⽤確認表○:新たな動作を同時に実行可能▲:実行中の動作が止まり、新たな動作を実行する✕:新たな動作は実行できない​新たな動作放送中番組の視聴VOD/アプリの利用実行中の動作放送中番組の視聴▲▲VOD/アプリの使用✕✕内蔵ハ|ドディスク1番組を録画○○2番組を録画○○録画番組の再生✕✕1番組を録画+録画番組の再生✕✕2番組を録画+録画番組の再生✕✕USBハ|ドディスク1番組を録画○○2番

0

同時に利用できる機能・操作について<Smart TV Box>

同時操作と優先動作について新たな動作放送番組の視聴 ※1 ※2外付けハードディスク実行中の動作即時録画録画予約再生放送番組の視聴中×○○×外付けハ|ドディスク1番組録画中○○○○2番組録画中○××○再生中××○×1番組を録画中 +再生中××○×2番組を録画中 +再生中××××※1 番組を録画中または2番組同時録画中でも、同時に放送配信を行っていないときは、録画中以外のチャンネルを選局して他の番組を視聴することができます。※2 2番組同時録画中で、かつ同時に放送配信を行っているときは、録画中以外の番組を視聴できません。

1

同時に利用できる機能・操作<WA-8000>

テレビ番組視聴中・内蔵ハードディスクまたは外付けハードディスクやホームネットワーク上の機器で動作中などの場合の、テレビ番組視聴・ホームメニューの放送中番組表示・VODやアプリの利用・アナログ録画の可能/不可能確認表○:新たな動作を同時に実行可能▲:実行中の動作が止まり、新たな動作を実行する✕:新たな動作は実行できない新たな動作放送中番組の視聴ホームメニューの表示VOD/アプリの利用AVケーブルで接続した機器で録画 (アナログ録画)※1                                   実行中の動作放送中番組の視聴▲▲▲▲ (※3)ホームメニューの表示▲✕▲▲(※3)VOD/ア

0

画面上に表示されるアイコン一覧<BD-V301J>

番組内容画面テレビ放送の番組ラジオ放送の番組データ放送の番組画面の横縦比(16:9)信号方式(1080i、720p、480p、480i)画面の横縦比(4:3)マルチビュー対応の番組 (MV:Multi View)視聴年齢制限が設定されている番組(4~20才)アナログコピー不可(アナログ録画機器では録画できない番組)デジタルコピー不可(デジタル録画機器では録画できない番組)一回だけコピー可(デジタル録画機器で1回だけ録画することができる番組)ステレオ放送の番組モノラル音声の番組二重音声で、「主+副」の音声の番組字幕が切り替え可能な番組番組連動データ放送の番組独立データ放送の番組視聴予約済みの番組

0

機器仕様についてよくある質問<SR-4300/SR-4300H>

4K J:COM BoxについてJ:COM TVサービスをご利用時に設置する4K対応のTVチューナー(セットトップボックス)の1つです。このページでは機器仕様に関するよくある質問をご案内します。仕様について録画機能は付いていますか?外付けハードディスクを別途接続すると録画ができます。オプションサービスとして、2TBのハードディスクを内蔵した4K J:COM Box を提供しております。<録画機能付き>は、Smart J:COM Boxのご契約に、以下の月額料金を追加してご利用いただけます。・Smart J:COM Box<録画機能付き>月額料金800円(税込880円)(長期プランの場合)※通常

0

ソフトウェアバージョンアップ情報<TZ-DCH2800>

​​​最新ソフトウェアバージョン1010-105x ※型番により、x部分が0、Bと表示されます。(2015/2/25)※J:COM 東京北、J:COM熊本で、旧JCNサービスをご利用の場合は、0090-005xが最新バージョンです。※前回ソフトウェアバージョン  1090-005x ※型番により、x部分が0、Bと表示されます。(2014/9/11)※J:COM 東京北、J:COM熊本で、旧JCNサービスをご利用の場合は、0090-504xです。​最新のバージョンアップで改善される内容ソフトウェアのバージョンアップには、STBの電源をOFFにする必要があります。機能変更STBの電源を入れた時や、

0

仕様<BD-V7002RJ>

●本体仕様型番記載位置本体前面右下サイズ幅380mm奥行き250mm高さ63mm重さ約3.6kg消費電力電源投入時25Wスタンバイ時(通常モード)24W同軸端子同軸端子入出力1系統ずつコンポジット端子1系統(4極ミニジャック)S端子×D端子×HDMI端子1系統i.LINK端子×光デジタル音声端子1系統LAN端子3系統  WAN:1系統(使用不可) ホームネットワーク:1系統 インターネット:1系統(使用不可)モジュラー端子×IRシステム端子×USB端子 (USB2.0)前面:1系統(5V1A) 背面:1系統(5V0.5A)Wi-FiWi-Fi機能設備本体内蔵5GHz帯IEEE802.11a/n

0

機器前面・背面・リモコン画像<SR-4300H>

前面背面リセットの手順1. 本体向かって右側のパネルを開きます (右上の「押-開」部分を押します)2. パネル内右上にある[リセット]ボタンを押しますリモコン

0

ソフトウェアバージョンアップ情報<WA-7000/7000RN>

最新ソフトウェアバージョンVer4.75(2023年1月11日よりエリアごとに順次)※前回ソフトウェアバージョン  4.72(2022/1/19~エリアごとに順次)最新のバージョンアップで改善される内容ソフトウェアのバージョンアップには、Smart J:COM Boxの電源をOFFにする必要があります。[不具合改修]ワンタッチ選局が出来ないことがある事象の修正しました。(2023/1/11)​これまでのソフトウェア改善履歴録画/再生に関する変更[不具合改修]時間帯が重複した繰り返し録画予約の内容変更時の不具合を修正しました。(2022/1/19)[不具合改修]視聴予約削除時のメッセージ内容を修

0